TOP
English
Seminar Registration
セミナー聴講登録
セミナー聴講登録に、来場事前登録IDが必要になります。
来場登録がお済みでない方は、先にご登録をお済ませください。
来場事前登録へ進む

申込内容をご確認のうえ、「申込を確定」ボタンをクリックしてください。

事前登録がお済みの場合でも、当日登録状況やご来場時間により、立ち見となる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。

2月26日(水) 10:20~11:20
無料
N-11 CBD
法改正後のCBDビジネスの最新動向
選択する
選択中
削除する
全国大麻商工業協議会(NHIC)
代表理事および理事らが登壇予定
詳細を見る
2024年12月より施行された「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律」は、CBD業界に大きな影響を与えました。本セミナーでは、改正法の内容を踏まえ、法改正後のCBD事業者が直面する課題と今後の展望について、パネルディスカッション形式で解説します。
閉じる
2月26日(水) 11:40~12:20
無料
N-12 機能性マーケティング
成功するヘルスケア商品の設計とマーケティングの在り方とは
選択する
選択中
削除する
藤田 康人 氏
(株)インテグレート
代表取締役CEO
詳細を見る
機能性表示食品をはじめとした、食品の機能性を前面に出した多くの商品の売れ行きが伸び悩む中、ヘルスケア市場の先行きが見えにくくなっています。もはや個別の機能優位性で差別化をしたり、広く商品認知をとるだけでは興味を持ってもらうことが難しい状況です。 一方、生活者の食と健康に対する意識は高くなっており、長い人生を自分らしくいきいきと生きていくために健康をどう保つかに注目が集まっています。 これからのヘルスケア・ウェルネス市場において、どのような商品設計をし、素材/商品/サービスの価値をどう伝えれば生活者に「買いたい」と思ってもらえるのでしょうか? これからの注目トレンドを交えながら、お話します。
閉じる
2月26日(水) 12:40~13:20
無料
N-13 機能性マーケティング
機能性を伝えたい商品担当者必見!
87%の企業で売上UPしたマーケティング手法とは?
選択する
選択中
削除する
津田 宗利 氏
エムスリー(株)
AskDoctors総研所長 兼ヘルスケアマーケティングゼネラルマネジャー
詳細を見る
健康寿命の延伸が重要な課題となっている中、健康に良いとされる機能的付加価値を付けた製品がたくさん生まれています。また、ヘルスケア産業のマーケットは、2030年には37兆円にのぼると言われています。 多くの製品が市場に溢れる中、製品のもつ機能性は正しく生活者に伝わっているでしょうか。また、エビデンスは取得したもののプロモーションに上手く活用できていないということはないでしょうか。 本セミナーでは、87%の企業で売り上げが向上したヘルスケアのマーケティング手法について事例と共にご説明いたします。
閉じる
2月26日(水) 13:40~14:20
無料
N-14 デジタルヘルス
ユーザー中心のデジタルヘルス設計
~腸音解析アプリの事例紹介~
選択する
選択中
削除する
金川 典正 氏
サントリーグローバルイノベーションセンター(株)
主任研究員
詳細を見る
デジタルヘルスとは、AIやIoTを駆使して健康・ヘルスケアに寄与するものの総称ですが、これらのデータは提供者からユーザーへの一方通行ではなく、ユーザーの入力したデータを可視化、解析することによって成り立っています。すなわち、データが双方向かつ持続的にやり取りされる状態が必要不可欠ですが、ユーザーが記録し続けることに大きなハードルがあり、データがそもそも集まらないという大きな課題もあります。そこで本講演ではユーザーの行動変容に着目した「ユーザー中心のデジタル設計」について論じて、そのコンセプトや考え方、さらに具体事例として我々の開発したヘルスケアアプリ「腸note」の設計を紹介します。
閉じる
2月26日(水) 14:40~15:40
無料
N-15 プラントベース
パネルディスカッション
プラントベース・ヴィーガンビジネスの今と商品開発・販路拡大のヒント
選択する
選択中
削除する
【登壇者】ヴィーガン製品メーカー関係者
【ファシリテーター】
NPO法人ベジプロジェクトジャパン
代表理事
川野 陽子 氏
詳細を見る
プラントベース・ヴィーガンの市場は、インバウンド需要やサスティナブルなライフスタイルへの関心が高まる中、国内でも広がりを見せ、関西万博を機にさらに注目を集めることが予想されています。 本セミナーでは、同市場に既に参入し実績を作ってきた複数の企業によるパネルトークを行います。各社の取組みや試行錯誤、成功事例を参考に、この市場へのアプローチをより有意義なものにするためのヒントを提供します。ファシリテーターは、国や自治体の事業でヴィーガン分野の専門家を務め、2024年のVEGAN AWARDの大賞を受賞したNPO法人ベジプロジェクトジャパン代表理事の川野陽子が務めます。同法人はヴィーガン認証の運営や企業、飲食店等へのヴィーガン対応導入のサポート等を行っています。
閉じる
2月26日(水) 11:00~11:20
無料
P-2 出展社プレゼンテーション
【オリザの新商品】整腸から始める、美容・免疫・フェムケア素材
『さくら乳酸菌®』の最新データを初公開!
選択する
選択中
削除する
オリザ油化(株)
閉じる
2月26日(水) 11:30~11:50
無料
P-3 出展社プレゼンテーション
素材の売り手と買い手をつなぐ:
機能性成分の一斉分析およびデータベース検索サービスのご紹介
選択する
選択中
削除する
詳細を見る
生鮮品をはじめ、抽出物などの加工品、加工残渣など様々な天然素材に付加価値を付けて販売したい提供者様のニーズと、天然素材に含まれる成分や機能性情報を確認しながら効率的に素材を探したい購入者様のニーズに応えるべく、天然素材の成分分析データを利用してビジネスマッチングの場を提供するデジタル・プラットフォーム「Biondo®」を弊社よりリリースしたのでご紹介いたします。
閉じる
2月26日(水) 12:00~12:20
無料
P-4 出展社プレゼンテーション
すだち果皮をアップサイクル ~スダチチンがあなたの健康を守る~
選択する
選択中
削除する
第一工業製薬(株)
閉じる
2月26日(水) 12:30~12:50
無料
P-5 出展社プレゼンテーション
国産冬虫夏草の機能性 ~男性ホルモン・認知機能・睡眠の質~
選択する
選択中
削除する
第一工業製薬(株)
閉じる
2月26日(水) 13:00~13:20
無料
P-6 出展社プレゼンテーション
太古の技、天皇陵の極秘、世界で唯一残された結界テクノロジー
選択する
選択中
削除する
(株)ミドルウェイ・ジーエスエイチ
閉じる
2月26日(水) 13:30~13:50
無料
P-7 出展社プレゼンテーション
業務停止命令!ますます厳しくなる行政指導2025 広告のポイントお伝えします
選択する
選択中
削除する
(株)薬事法ドットコム
閉じる
2月26日(水) 14:00~14:20
無料
P-8 出展社プレゼンテーション
大麻取締法の改正が12月12日に施行【CBDと大麻取締法の改正】
選択する
選択中
削除する
小池章太 氏
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
弁護士
詳細を見る
令和5年12月、「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律」が成立し、令和6年12月12日からその一部が施行される。本セミナーでは、改正法の概要とその実務への影響について、弁護士が詳しく解説する。特に、大麻や麻薬の所持・使用に関する新たな規制、罰則の強化、企業や個人が遵守すべき最新の法的要件について、分かりやすく説明し、今後の法的な準備を進めるために必要な内容を取り扱う。
閉じる
2月26日(水) 14:30~14:50
無料
P-9 出展社プレゼンテーション
薬事コンサル解説:機能性表示食品の新ガイドライン、健食・化粧品の薬事違反事例
選択する
選択中
削除する
持田騎一郎 氏
(株)RCTジャパン
代表
詳細を見る
機能性表示食品の制度開始から丸10年!これまで、500製品以上のコンサル、届出をしてきた講師が、大幅に内容が変わる最新の届出ガイドラインを解説。表示見本の変更方法、不備指摘が多いPRISMA声明2020対応のSR作成上の注意点も解説する。また、健食・化粧品のEC通販では、景表法のNo1規制、ステマ規制が強化され、化粧品では、国内初となる特商法違反での摘発も起きた。直近の薬事違反事例を見ながら、その対応方法を考える。
閉じる
2月26日(水) 15:00~15:20
無料
P-10 出展社プレゼンテーション
【特許出願】ED・抜け毛・男性更年期改善:アガリクスKA21
選択する
選択中
削除する
元井 章智 氏
東栄新薬(株)
代表取締役社長
詳細を見る
国際論文34本という圧倒的な研究実績を持つ、当社独自のサプリメント素材「アガリクスKA21(通称キング・アガリクス)」をご紹介します。25年以上の研究実績により、免疫ケア・育毛・美肌・自律神経の調整・腸管バリア機能改善など豊富なエビデンスを持ち、2024年にはED・男性更年期改善、卵巣機能の低下抑制で特許出願済。ED、抜け毛、男性更年期のインナーケアにお使いいただけます。アガリクスKA21は日本国内医療機関での取扱実績のほか、国際アワードを受賞するなど海外での評価も高く、海外取引実績も多数あり。小ロットOEM可。
閉じる
2月26日(水) 15:30~16:20
無料
P-11 出展社プレゼンテーション
新提案!籾玄米の超抗酸化力×豊富な珪素の力叶える腸活ライフ
選択する
選択中
削除する
千坂 英樹 氏
(株)食 健
代表取締役社長
詳細を見る
「籾(もみ)玄米」には、驚くほど豊富な珪素と強力な抗酸化物質が含まれている。本プレゼンでは、珪素が骨や肌、髪に与える健康効果や、強力な抗酸化作用による腸への効果やエイジングケア・免疫サポートの可能性を解説。籾玄米を活用した栄養効率の高い新玄米ライフと、食品やサプリメントなどの製品化の可能性についてご提案します。玄米の力を最大限に引き出し、次世代の健康を支える新たな視点をお届け致します。
閉じる
2月26日(水) 10:20~11:20
無料
S-11 女性の健康
女性ヘルスケア市場で加速する共創、
オープンイノベーションがもたらす新たな商機と未来とは?
選択する
選択中
削除する
阿部 エリナ 氏
ウーマンズ
代表取締役
松原 圭子 氏
国立研究開発法人国立成育医療研究センター
女性の健康総合センター
オープンイノベーションセンター準備室
室長
詳細を見る
女性の健康課題解決に取り組む国内初の研究拠点「女性の健康総合センター」が'24年に開設され、女性ヘルスケア市場の加速度的な拡大に期待が寄せられています。「女性医学」「性差医学」の両視点で多様な女性の健康問題の解明が進むことからオープンイノベーションの活発化も見込まれ、多様なソリューションの登場によりアンメットニーズへの対応が急速に進むものとみられます。 企業・自治体の強みや最新の研究知見を融合させることで、女性の健康領域においてどのような事業を実現できるのか? ヘルスケア業界の産学官ネットワークを強みとする女性ヘルスケア市場専門のシンクタンク「ウーマンズ」と、女性の健康総合センター内に設置された「オープンイノベーションセンター」が登壇。業界とアカデミア両者の視点から、それぞれの最新動向を提示しながら、オープンイノベーションによる女性ヘルスケアビジネスの新たな商機を探ります。
閉じる
2月26日(水) 11:40~12:20
無料
S-12 ウェルビーイング
イミ消費で考える食とウェルビーイング
~孤食化・食の二極化とマインドセット~
選択する
選択中
削除する
宮木 由貴子 氏
(株)第一生命経済研究所
常務取締役 ライフデザイン研究部長 首席研究員
詳細を見る
近年、単身世帯の増加に伴う「孤食」の問題や、食生活の「二極化」が社会課題として注目されています。これらは個人の健康だけでなく、社会全体の活力にも影響を及ぼす重要な問題です。 本セミナーでは、「イミ消費」という新しい概念を通じて、私たちの食生活と健康、そして社会とのつながりについて考えます。日々の食事に込められた意味を見直し、個人の健康と社会の持続可能性を両立させる方法を、ウェルビーイングの視点から考えます。健康的な食生活づくりに関心をお持ちの方、社会貢献と個人の豊かな生活の両立を目指す方、食を通じた新しいコミュニティづくりに興味のある方のご参加をお待ちしています。
閉じる
2月26日(水) 12:40~13:20
無料
S-13 トレンド
生活者の消費傾向を解説!
美容・ヘルスケアの最新トレンド
選択する
選択中
削除する
西原 羽衣子 氏
(株)アイスタイル
@cosme リサーチプランナー
原田 彩子 氏
(株)アイスタイル
@cosme リサーチプランナー
詳細を見る
2~30代女性の過半数が毎月利用する日本最大の美容総合サイト「@cosme」。 2024年12月に発表した@cosmeベストコスメアワード2025」受賞商品の分析を中心に、@cosmeに寄せられた最新のクチコミやユーザー調査を加え、美容やヘルスケアに関する最新の消費傾向や今後の予測について解説します。
閉じる
2月26日(水) 13:40~14:20
無料
S-14 鍼灸
健康経営における鍼灸の有用性
選択する
選択中
削除する
宮崎 彰吾 氏
帝京平成大学
ヒューマンケア学部 鍼灸学科 教授
詳細を見る
人口減少が進む我が国では、労働力率と労働生産性を向上させることが重要です。この課題に対する大きな障壁が「プレゼンティーズム」で、これは健康問題を抱えたまま出勤している状態を指します。この状態による生産性損失は医療費や欠勤を超え、企業の健康関連コストの約75%を占めます。特に「肩こり」は生産性損失が大きいため、健康経営において重要な課題となっています。 このような背景をもとに、本講演では「健康経営における鍼灸の有用性」についてお話いたします。
閉じる
2月26日(水) 14:40~15:20
無料
S-15 デジタルヘルス
ヘルスケア領域における生成AIの活用法
〜AIメンタルパートナー誕生による自社サービス変革の視点から〜
選択する
選択中
削除する
小川 晋一郎 氏
(株)Awarefy
代表取締役CEO
詳細を見る
本セミナーでは、いま話題の生成AIを自社サービスで活用するためのヒントを提供します。同社が提供するメンタルケアアプリ「Awarefy(アウェアファイ)」の成長事例を中心に、ユーザーが生成AI技術と親しみやすくするための工夫や、その成果、今後の展望などをお話します。技術的な面からビジネスへの応用まで、AIがヘルスケアの未来をどのように形作るのか、その最新動向に触れる貴重な機会です。
閉じる
2月26日(水) 15:40~16:30
無料
S-16 商品開発
企業理念「For the People」に基づく「革新と挑戦」
~健康を軸とする差別化と第4の畜種の浸透へむけて~
選択する
選択中
削除する
辻 智子 氏
(株) 吉野家ホールディングス
執行役員
詳細を見る
牛丼を主力商品として外食の立場から食を提供してきた同社では、健康という側面から牛丼を評価し、さらに消費者の健康志向に応えるべく、特保化を目指して研究開発を行ってきました。そしておいしさをそのままに、食後の血糖値の上昇を穏やかにする特保「トク牛」の開発に成功しました。さらに、かむ力の衰えによる栄養摂取の低下に対応する、ケア牛丼シリーズなどとともに、ヘルスケア市場への進出も果たしました。また、昨今の地球温暖化による穀物供給の逼迫に対処するために飼料効率に優れ、メタンガスの排出の少ない第4の畜肉として、オーストリッチミートの生産と普及にも取り組んでいます。 本セミナーでは、同社の革新と挑戦についてお話いたします。
閉じる
2月27日(木) 10:20~11:00
無料
N-21 トレンド
世界の最新食品トレンド
~新製品開発や海外展開に役立つ実践的ヒント~
選択する
選択中
削除する
田中 良介 氏
Innova Market Insights
日本カントリーマネージャー
詳細を見る
急速に変化する時代の中で、世界の消費者は何を求め、どのように行動しているのか? 注目すべきトレンドや兆候を理解することは、新製品開発や事業戦略に不可欠です。多くの世界的トレンドは数年以内に日本市場にも波及するため、グローバル視点を持つことが成功の鍵となります。 本セミナーでは、プラントベース市場の進化、AIを活用した製品開発、健康志向と食の最新コンセプト、サステナビリティのトレンドなどを、オランダ・フードバレーに拠点を置くInnova社の最新データ分析を基に解説。さらに、講師自身が各国の現場で感じた市場動向や具体的事例など「生きた情報」も紹介し、一歩先を行く戦略のヒントをお伝えします。
閉じる
2月27日(木) 11:20~12:00
無料
N-22 マイクロバイオーム
最新研究知見から導く新たな腸活ビジネスの可能性
選択する
選択中
削除する
川原田 雄希 氏
日本マイクロバイオームコンソーシアム 研究開発部会
(株)ちとせ研究所
Tech & Biz Development Div. Senior Manager
詳細を見る
本講演では、まず「マイクロバイオーム」の基礎から解説し、そもそもなぜ、腸内細菌か?という問いに答えつつ、世界の中でも特徴的とされる日本人の腸内細菌の特徴を紹介します。多くの健康課題に腸内細菌が関わっていることが明らかになりつつありますが、一般の方々が関心を寄せる健康に関連する5つの話題を取り上げ、腸内細菌がどのように私たちの体に影響を与えるかを探ります。年齢や性別、生活習慣によって腸内細菌が変わり、腸内環境の変化が様々な健康課題に与える影響ををご紹介した後、最終消費者に対してどのようにどのような訴求を今後目指していくか、参加者のみなさまと考えていきたいと思います。
閉じる
2月27日(木) 12:20~13:00
無料
N-23 アップサイクル
未利用バイオマスの発酵アップサイクルによる
食品及び化粧品素材の開発について
選択する
選択中
削除する
※ 講師が変更になりました。
(株)ファーメンステーション
事業開発
隠岐 勝幸 氏
詳細を見る
同社は、食品や飲料製造から生じる製造副産物などの未利用バイオマスを原料に、独自の発酵技術で、高付加価値な食品及び化粧品素材へアップサイクルする研究開発型スタートアップです。発酵アップサイクル技術プラットフォームを構築することで、未利用バイオマスの活用を加速させ、社会課題解決につなげることを目指しています。 本講演では、同社の技術プラットフォームを構成する酵素ライブラリー、微生物ライブラリー、ユニークな発酵アプローチ等を概説するとともに、それらを活用した商品開発事例を紹介します。また、本技術プラットフォームとメタボローム解析技術を併用することによるヘルスケア素材開発の可能性についても言及します。
閉じる
2月27日(木) 13:20~14:00
無料
N-24 健康増進機器
77兆円市場を目指すセルフメディケーション
選択する
選択中
削除する
山本 富造 氏
(一社)日本ホームヘルス機器協会 会長
(一社)日本医療機器産業連合会 常任理事
(公財)医療機器センター 評議員
山本化学工業(株) 代表取締役社長 
詳細を見る
「セルフメディケーション市場で成功する秘訣」について具体的にご案内します。77兆円に成長する可能性があるセルフメディケーション市場において、日本ホームヘルス機器協会では、「家庭用医療機器」はもとより「健康増進機器」の拡大を積極的に行っています。経済産業省のヘルスケアガイドライン策定にも積極的に参加し「健康増進機器認定ガイドライン」を広く告知する活動も行っています。医療機器の業界団体としての強みを最大限発揮し、製品の「臨床試験等のエビデンスの取得」、国民が安心して使用出来る「安全性試験の実施」等を行い、国民の「健康寿命の延伸」に貢献します。
閉じる
2月27日(木) 14:20~15:00
無料
N-25 関連法規
多様化する広告規制の留意事項と対策
~最新事例から学ぶ~
選択する
選択中
削除する
小池 章太 氏
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
弁護士・薬剤師
詳細を見る
近年数多くの媒体で様々な広告がされており、それに対応するために法規制も多様化しています。 表示内容に関して、令和5年10月1日に規制が開始されたステルスマーケティングの規制が開始され、令和6年10月1日には景表法の罰則が強化される等、広告に関する規制はより重きをおかれるようになってきています。 本セミナーでは、このように多様化、厳罰化が図られている広告規制について、最新事例を踏まえ、近年の規制の動向を解説することを目的としています。
閉じる
2月27日(木) 15:20~16:20
無料
N-26 オーガニック
JONA×OVJビオサケ対談
本格始動する有機酒類制度に備えて、事業者が知ってて欲しいこと
選択する
選択中
削除する
種藤 潤 氏
(一社)オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)
理事・事務局長
川上希里佳 氏
NPO法人日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)
有機認証係長(酒類認証、輸出、広報担当)
詳細を見る
3年の移行期間を経て、2025年10月より、酒類に有機・オーガニックと表示をする際、有機JAS認証を取得し、有機JASマークを貼り付けることが義務付けられることになります。 この実情をふまえ、酒類の有機認証の実績のある日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会の酒類担当者が、有機酒類を製造している20蔵へのアンケートの声をもとに、有機・オーガニックな酒類商品の製造販売・輸入を考えている事業者に知ってて欲しい注意点、今後の展開などを語ります。
閉じる
2月27日(木) 10:30~10:50
無料
P-14 出展社プレゼンテーション
産総研と筑波大のコラボによる抗老化機能性素材の開発
選択する
選択中
削除する
(国研)産業技術総合研究所
閉じる
2月27日(木) 11:00~11:50
無料
P-15 出展社プレゼンテーション
新医療機器と健康増進機器認定ガイドラインについて
選択する
選択中
削除する
山本化学工業(株)
閉じる
2月27日(木) 12:00~12:20
無料
P-17 出展社プレゼンテーション
素材の売り手と買い手をつなぐ:機能性成分の一斉分析およびデータベース検索サービスのご紹介
選択する
選択中
削除する
詳細を見る
生鮮品をはじめ、抽出物などの加工品、加工残渣など様々な天然素材に付加価値を付けて販売したい提供者様のニーズと、天然素材に含まれる成分や機能性情報を確認しながら効率的に素材を探したい購入者様のニーズに応えるべく、天然素材の成分分析データを利用してビジネスマッチングの場を提供するデジタル・プラットフォーム「Biondo®」を弊社よりリリースしたのでご紹介いたします。
閉じる
2月27日(木) 12:30~12:50
無料
P-18 出展社プレゼンテーション
太古の技、天皇陵の極秘、世界で唯一残された結界テクノロジー
選択する
選択中
削除する
(株)ミドルウェイ・ジーエスエイチ
閉じる
2月27日(木) 13:00~13:20
無料
P-19 出展社プレゼンテーション
業務停止命令!ますます厳しくなる行政指導2025 広告のポイントお伝えします
選択する
選択中
削除する
(株)薬事法ドットコム
閉じる
2月27日(木) 13:30~13:50
無料
P-20 出展社プレゼンテーション
北海道産クマイザサを使ったパウンドケーキやお菓子、ペット用品への活用例について
選択する
選択中
削除する
(株)ユニアル
閉じる
2月27日(木) 14:00~14:20
無料
P-21 出展社プレゼンテーション
【付加価値UP】ベビー用品メーカー「コンビ」が開発した殺菌菌体のご紹介
選択する
選択中
削除する
コンビ(株)
閉じる
2月27日(木) 14:30~14:50
無料
P-22 出展社プレゼンテーション
オリザの機能性表示食品14素材22ヘルスクレーム!&充実届出サポートのご紹介!
選択する
選択中
削除する
オリザ油化(株)
閉じる
2月27日(木) 15:00~15:20
無料
P-23 出展社プレゼンテーション
薬事コンサル解説:機能性表示食品の新ガイドライン、健食・化粧品の薬事違反事例
選択する
選択中
削除する
持田騎一郎  氏
(株)RCTジャパン
代表
詳細を見る
機能性表示食品の制度開始から丸10年!これまで、500製品以上のコンサル、届出をしてきた講師が、大幅に内容が変わる最新の届出ガイドラインを解説。表示見本の変更方法、不備指摘が多いPRISMA声明2020対応のSR作成上の注意点も解説する。また、健食・化粧品のEC通販では、景表法のNo1規制、ステマ規制が強化され、化粧品では、国内初となる特商法違反での摘発も起きた。直近の薬事違反事例を見ながら、その対応方法を考える。
閉じる
2月27日(木) 15:30~15:50
無料
P-24 出展社プレゼンテーション
インド発!アーユルヴェーダに基づく植物エキスで課題を解決
選択する
選択中
削除する
(株)サビンサジャパンコーポレーション
閉じる
2月27日(木) 10:20~11:00
無料
S-21 フェム&メンテック
~今、若者が抱えるリアルな悩みとは?~
サントリー 心と体のセルフケアmenphys(メンフィス)プロジェクトのご紹介
選択する
選択中
削除する
土屋 友胤 氏
サントリー食品インターナショナル(株)
SBFジャパン ブランドマーケティング本部
佐藤 和夢 氏
サントリー食品インターナショナル(株)
SBFジャパン ブランドマーケティング本部
詳細を見る
人に言いづらい不調や悩みを抱える若者の心(Mental)と体(Physical)を整え、前向きな一歩を踏み出すきっかけを提供するmenphys(mental+physical)プロジェクトは、当事者でもあるサントリーの若手社員が自ら推進し2024年8月に立ち上げました。若者調査やリアルな声をもとに、今まで見えてこなかった現代の若者の悩みについて紹介します。
閉じる
2月27日(木) 13:00~17:00
無料
S-23 フットヘルス
Foot Health Awards2025
選択する
選択中
削除する
有森 裕子 氏
元マラソン選手  バルセロナ五輪 銀メダリスト​
福西 崇史 氏
元サッカー日本代表 スポーツ科学者
小野 千恵子 氏
​モデル
長谷川 聖治 氏
​東京ジャイアンツタウン・マネジメント・カンパニー 代表取締役社長
坂田 純子 氏
日本ウォーキング協会 ​健康ウォーキング指導士
久道 勝也 氏
下北沢病院 理事長​  ​医師
詳細を見る
足や歩行に関する優れた商品・サービスを広く募集し、足の専門家やオピニオンリーダーが審査・表彰をする「フットヘルスアワード」を企画します。 足の美容や、歩行改善など健康を謳った商品やサービス、足に装着することによりパフォーマンスの向上を謳ったスポーツ関連商品も現在数多く市場に出回っております。ただ、そのキーとなる特徴が一般消費者にうまく伝わらなかったり、誤った使用方法や商品選びによってかえって足に負担をかけてしまうことも少なくないと感じています。 そこで「フットヘルスアワード」は、“足の8020(80歳を過ぎても、キビキビと20分間歩き続けるために、足のことを真剣に考える)”を最終目的として、医学的根拠に基づいたフットヘルス商品の発掘と、一般消費者へフットヘルスの啓発を目指し、ひいては医療費や社会保障費削減に繋げて行くイベントとして企画を進めております。
閉じる
2月28日(金) 10:20~11:00
無料
N-31 健康経営
「健康経営」で経営も人材も元気に!
中小企業向け事例紹介と導入の手引き
選択する
選択中
削除する
山崎 牧子 氏
経済産業省
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課
課長補佐
詳細を見る
従業員の健康を支える取り組みが、企業の生産性や人材採用、さらには利益拡大につながることをご存じですか? 本講演では、健康経営の普及に10年間取り組んできた同省より、中小企業にフォーカスした事例とともに導入のヒントを提示します。 人口減少下でますます重要性が高まるテーマであり、業種や企業規模を問わず取り組めます。ぜひ貴社の経営にお役立てください。
閉じる
2月28日(金) 11:20~12:00
無料
N-32 精密栄養学
精密栄養学に基づく
新しい食品開発・ヘルスケア領域へのチャレンジ
選択する
選択中
削除する
國澤 純 氏
医薬基盤・健康・栄養研究所 副所長
ヘルス・メディカル微生物研究センター センター長
詳細を見る
健康志向の高まりとともに、食の健康効果が注目されています。一方で、食の効果は個人によって異なることがわかっています。こうした状況の中で、食の健康効果の基盤となるメカニズムを解明し、個々のゲノム、腸内環境、生活習慣に基づいて最適な栄養を提供することで、より良い健康状態を実現することを目指す『精密栄養学』が新たな栄養学の分野として注目されています。本講演では、私たちの研究成果を基に、精密栄養学の具体例を紹介し、個人に合わせた健康サポートや新たな食品開発の可能性について解説します。
閉じる
2月28日(金) 12:20~13:00
無料
N-33 オートファジー
健康長寿の鍵を握る細胞のメカニズム
選択する
選択中
削除する
吉森 保 氏
大阪大学大学院医学系研究科
特任教授、名誉教授
詳細を見る
オートファジーは、私たちの身体を構成する細胞の中で、さまざまな物質を回収し分解・リサイクルする仕組みです。オートファジーは、細胞の部品の入れ替えや有害物の除去を行うことで、認知症、がん、感染症、生活習慣病など多くの病気を防いでいることが分かってきました。歳を取るとオートファジーの機能が低下してしまいますが、最近私達はその原因を突き止め低下しないようにすると寿命が延び加齢性の様々な病気が抑えられることを明らかにしました。超高齢社会を迎える日本では、日常生活に支障がない「健康寿命」が平均寿命より10年短いことが大きな問題になっています。オートファジーは健康寿命を伸ばす切り札になるかもしれません。
閉じる
2月28日(金) 13:20~14:00
無料
N-34 機能性マーケティング
元R-1ブランドマネージャー登壇
機能性市場における新規需要創造の基本プロセス解説!
~マクロミルオリジナル健康ニーズ調査をヒントに~
選択する
選択中
削除する
菊地 基泰 氏
(株)菊地商店
店主
蛯原 千晶 氏
(株)マクロミル
ライフサイエンス事業本部 アカウントディベロップメントユニット ユニット長 
伊藤 未来也 氏
(株)マクロミル
ライフサイエンス事業本部 リサーチャー
詳細を見る
昨今さらなる盛り上がりを見せている健康・機能性市場。生活者にグッと刺さる魅力的で差別的な商品を作り出すことの重要性と難易度は高まるばかりです。残念ながら、そこには近道も正解も存在しません。しかし、成功するために必要な絶対条件と呼べるような原理原則は存在しています。本講演では、機能性ヨーグルト市場にて市場創造をしてきた菊地の経験を体系化しつつ、マクロミルの独自調査の読み解きから市場機会探索の具体的な着眼点を紹介。ヘルスケア・機能性商材のマーケティング及び実務プロセスで抑えるべきポイントと方法論を事例を交えながら解説します。
閉じる
2月28日(金) 14:20~15:10
無料
N-35 美腸
ロングスパンで考える“腸活”健康経営
~5,000名以上のセミナー監修を通じて見えた成果と課題
選択する
選択中
削除する
山村 康子 氏
(一社)日本美腸協会
常務理事 認定講師 美腸アドバイザー
詳細を見る
腸内細菌は便秘や下痢の改善はもちろん、「美肌」「がん予防」「ダイエット」「運動能力向上」「老化防止」などあらゆる健康に大きく関わっていることが近年わかってきています。腸活関連市場におけるトレンドは様々な企業努力によって充実の一途を辿っています。それに伴い、一般消費者のヘルスリテラシーも向上し続けているのでしょうか? 市場の供給と実感のギャップはなぜ起こるのか…。企業の健康経営セミナーや市区町村の健康増進セミナーなど5,000名以上のセミナー監修を通して、腸活教育現場で見た消費者の生の声を交えて解説。企業・住民・顧客に共通する急務の課題である、健康増進について腸活の視点から考えます。
閉じる
2月28日(金) 15:30~16:30
無料
N-36 健康食品
健康食品産業協議会の活動紹介と新たな機能性表示食品制度について

1部:健康食品産業協議会の活動について
2部:改正機能性表示食品制度の今後の展望
選択する
選択中
削除する
原 孝博 氏
1部 (一社)健康食品産業協議会
事務局長 
西村 栄作 氏
2部 (一社)健康食品産業協議会
理事 ガイドライン分科会長
詳細を見る
8つの健康食品業界団体の連合会として発足した当協議会は、健康食品産業が信頼され健全に発展することを目指し、業界の自主的な取組みを推進しています。 第1部では、当協議会の活動内容について概要を紹介します。また、紅麹による健康被害の事件を契機に、機能性表示食品制度においても法令改正がすすめられるなど新たな動きを見せています。第2部では改正機能性表示食品制度が与える業界への影響、将来的課題や展望について解説いたします。
閉じる
2月28日(金) 11:00~11:50
無料
P-28 出展社プレゼンテーション
CBDと大麻取締法改正について
選択する
選択中
削除する
医師
正高 佑志 氏
アストラサナ・ジャパン(株)
KOL
詳細を見る
カンナビジオール(CBD)は大麻草に特異的に含有される成分だが、乱用性や依存性は伴わず、抗けいれん作用、抗うつ作用、抗不安作用、安眠作用などの多岐にわたる効果効能が科学的に示されている。2019年以降、日本国内でもCBD製品市場は活性化し、国内市場規模は約800億円と試算されている。2024年末には改正大麻取締法が施行され、CBDは健康食品・化粧品原料として法的にも確固たる地位を与えられた。本講演ではCBDの用途、安全性、有効性と法改正の与えた影響および今後の市場動向について、実践的な内容を中心に解説する。
閉じる
2月28日(金) 12:00~12:20
無料
P-30 出展社プレゼンテーション
【特許出願】妊活・更年期の卵巣ケア/育毛:アガリクスKA21
選択する
選択中
削除する
元井 里奈  氏
東栄新薬(株)
取締役
詳細を見る
国際論文34本という圧倒的な研究実績を持つ、当社独自のサプリメント素材「アガリクスKA21(通称キング・アガリクス)」をご紹介します。25年以上の研究実績により、免疫ケア・育毛・美肌・自律神経の調整・腸管バリア機能改善など豊富なエビデンスを持ち、2024年には卵巣機能の低下抑制、ED・男性更年期改善で特許出願済。男女の妊活サポートや更年期ケア、育毛ケアにお使いいただけます。アガリクスKA21は日本国内医療機関での取扱実績のほか、国際アワードを受賞するなど海外での評価も高く、海外取引実績も多数あり。小ロットOEM可。
閉じる
2月28日(金) 12:30~12:50
無料
P-31 出展社プレゼンテーション
業務停止命令!ますます厳しくなる行政指導2025 広告のポイントお伝えします
選択する
選択中
削除する
(株)薬事法ドットコム
閉じる
2月28日(金) 13:00~13:20
無料
P-32 出展社プレゼンテーション
薬事コンサル解説:機能性表示食品の新ガイドライン、健食・化粧品の薬事違反事例
選択する
選択中
削除する
持田騎一郎 氏
(株)RCTジャパン 代表
詳細を見る
機能性表示食品の制度開始から丸10年!これまで、500製品以上のコンサル、届出をしてきた講師が、大幅に内容が変わる最新の届出ガイドラインを解説。表示見本の変更方法、不備指摘が多いPRISMA声明2020対応のSR作成上の注意点も解説する。また、健食・化粧品のEC通販では、景表法のNo1規制、ステマ規制が強化され、化粧品では、国内初となる特商法違反での摘発も起きた。直近の薬事違反事例を見ながら、その対応方法を考える。
閉じる
2月28日(金) 13:30~13:50
無料
P-33 出展社プレゼンテーション
弁護士が解説する担当者が知っておきたい薬機法広告規制の基礎
選択する
選択中
削除する
柳澤里衣 氏
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
弁護士
詳細を見る
年々拡大する健康食品・サプリメント市場。定期購入などEC市場の広がりもあり、消費者トラブル、 それに合わせて行政からの指導なども増加している。本セミナーでは、健康食品やEC企業の顧問も務める広告チームの弁護士が薬機法の概要を説明するほか、基礎的なポイントを解説する。
閉じる
2月28日(金) 14:00~14:20
無料
P-34 出展社プレゼンテーション
歯垢を防ぐ"CI"で実現する新たなオーラルケア
選択する
選択中
削除する
ウェルネオシュガー(株)
閉じる
2月28日(金) 14:30~14:50
無料
P-35 出展社プレゼンテーション
コロナウイルスも歯周病菌も瞬殺!プロポリス液「潤砦」の紹介
選択する
選択中
削除する
(株)富士見養蜂園
閉じる
2月28日(金) 15:00~15:20
無料
P-36 出展社プレゼンテーション
素材の売り手と買い手をつなぐ:機能性成分の一斉分析およびデータベース検索サービスのご紹介
選択する
選択中
削除する
詳細を見る
生鮮品をはじめ、抽出物などの加工品、加工残渣など様々な天然素材に付加価値を付けて販売したい提供者様のニーズと、天然素材に含まれる成分や機能性情報を確認しながら効率的に素材を探したい購入者様のニーズに応えるべく、天然素材の成分分析データを利用してビジネスマッチングの場を提供するデジタル・プラットフォーム「Biondo®」を弊社よりリリースしたのでご紹介いたします。
閉じる
2月28日(金) 10:20~11:00
無料
S-31 水素
業界紙記者が解説
300億円市場射程圏、水素商材マーケットの最前線を報告
選択する
選択中
削除する
大石 哲也 氏
健康産業新聞
編集部 記者
詳細を見る
2024年の水素商材の市場規模は、前年比12.4%増の約265億円となり、市場は6年連続拡大、2年連続2ケタ成長を遂げました。300億円市場を射程圏に捉えた水素商材市場の中で、売れ筋アイテムは? 好調な販売チャネルは? 2025年に期待の販売チャネルは? 一方、医療機関や治療院、フィットネスクラブ、エステサロン等の施設で水素商材を活用・販売するメリットは? ――など、水素商材マーケットの最新情報と今後の展望について、取材・調査で得た実例を交えて報告します。
閉じる
2月28日(金) 11:20~12:00
無料
S-32 海外進出
海外展開の進め方
~輸出実現に向けて:食品編~
選択する
選択中
削除する
佐々木 康雄 氏
(独)中小企業基盤整備機構
中小企業アドバイザー
詳細を見る
少子高齢化と人口減少が進行する国内市場にあって、どの企業様も新規市場の開拓先として海外市場への展開を検討されています。しかし海外展開と言っても一体何から始めたらよいのか暗中模索の状況にある企業が多いのではないでしょうか。 本セミナーは、これから輸出を始める、もしくは初めているが展開がなかなか上手くいかない企業向けに分かりやすく輸出を始める手順と方法について説明します。
閉じる
2月28日(金) 12:20~13:00
無料
S-33 健康食品
健康食品市場の動向
選択する
選択中
削除する
長谷川 光司 氏
健康産業新聞
編集部 記者
詳細を見る
健康産業新聞が調査している健康食品の2024年市場規模調査結果について、チャネル別の動向を含めて紹介するとともに、12月に実施した健康食品受託製造企業調査の詳細を解説します。また、機能性表示食品の現状、行政動向などを取り上げます。
閉じる
2月28日(金) 13:20~14:00
無料
S-34 睡眠
最高の睡眠とは
~美と健康につながる最新のエビデンス~
選択する
選択中
削除する
野々村 琢人 氏
西川(株)
日本睡眠科学研究所 所長
安藤 翠 氏
西川(株)
日本睡眠科学研究所
詳細を見る
同社は創立 1566 年、今年458年目を迎える寝具メーカーですが、実は 40 年前から社内に「日本睡眠科学研究所」を作り、研究を行っています。正しい方法で良い睡眠をとることで、各種ホルモンの変化、肌質の改善、腸内環境の変化など、健康美容において様々な効果があることが証明されてきています。さらに、自分で感じている睡眠状態と、本当の睡眠状態が乖離するいわゆる「睡眠誤認」は、珍しくありません。睡眠状態を正しく把握するためには、正しいセンシング技術が重要です。睡眠トラッカーと呼ばれるセンシングデバイスなど最新のスリープテックの話題も紹介します。
閉じる
2月28日(金) 14:15~15:05
無料
S-35 トレンド
海外の食トレンドから見る、2025年の健康キーワード
選択する
選択中
削除する
澤村 建造 氏
(株)TNC
ディレクター / グローバルフードアナリスト
詳細を見る
健康に関して、海外ではどのようなトレンドが生まれているのか―特に欧米で注目されている商品やキーワードは数年のうちに日本へも入ってくるので、早い段階で押さえておくことが重要です。海外70か国に600人のライフスタイルリサーチャーのネットワークを持ち、世界各国で開催される主要な食展示会・見本市にも自らの足で通い定点観測しているTNC。同社のグローバルフードアナリストが、2025年の健康キーワードを具体的な商品事例やその背景と共にお伝えします。
閉じる
2月28日(金) 15:20~16:10
無料
S-36 メンテック
泌尿器科医から学ぶ、男性のためのヘルスケアと、そのアプローチ
~男性不妊、ED~
選択する
選択中
削除する
辻村 晃 氏
順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科 教授
日本泌尿器科学会 専門医・指導医
日本生殖医学会 生殖医療専門医・指導医
長内 尚 氏
アンファー(株)
取締役 オムテックブランド部 部長
詳細を見る
加齢や男性ホルモンの変化等に伴い、様々な男性特有の健康課題が生じています。男性不妊やEDがその1つです。不妊の原因の約半分が男性にあるという事実や、ED有症者が増えているという事実がある一方で、その現状やアプローチに関しての認知や理解はまだまだ十分ではありません。 臨床現場で活躍する泌尿器科の医師と、男性不妊やEDに着目したプロダクト(男性妊活プロテイン/EDトレーニングアイテム)を展開するアンファー株式会社オムテックブランド責任者とのトークセッションで、男性不妊やEDの現状、そして日常でできる対策方法、医療現場でできるアプローチについて解説します。
閉じる

来場登録が既にお済みの方

来場登録がお済でない方